クック諸島滞在記

クック諸島ラロトンガ在住17年の管理人の滞在記。 https://www.facebook.com/Kana-Travel-Cook-Islands-Limited-279682182046959/

2009年02月

イメージ 1

いよいよ飛鳥兇離薀蹈肇鵐寄港です。

真珠やさんから日本語の看板を頼まれました。
【真珠養殖場直販売】漢字が合っているかものすごく不安でしたが、ちゃんと変換できたので正しかったのでしょう。ホッ。

飛鳥兇蓮▲薀蹈肇鵐に来る初めての日本客船です。
島民はみんなすごく期待していました。当日の新聞記事より。

【日本の客船初来港。800人の日本人がラロトンガ上陸。】

大手旅行会社の取締役のコメントに、私の名前が出てました。
おおっ!宣伝ありがとう。

800人の乗客と500人のクルー。。。ラロトンガが日本人にまみれる日を夢見てました。









が、しかし。



強風のため、寄港キャンセル。




まさかの展開です。お天気最高、強風って。。。嘘でしょ?
嘘ではなーい。安全第一!寄港キャンセル!

その美しい姿の写真を撮ろうにも、船ははるか彼方でした。
http://www.asukacruise.co.jp/focus/photoessay.php?cruise=11&PageNum=1

この日は1日快晴で、最高の日だったのに。。。。。
北風の影響って。。。強風は港付近だけだったのですよ。。。
しかも、10時頃には風は止み、海も穏やかになり。。。。。

その昔、ラロトンガ島は、ヌク・テレと呼ばれていたそうです。ヌク・テレとは、浮島の意味。
キャプテンクックも見つけることができなったラロトンガ。
ラロトンガ島は、現在も、幻の浮島 ヌク・テレ なのかもしれません。




 

イメージ 1

イメージ 2

クックでヤモリは【モコ】と呼ばれています。
モコは家の壁・窓・天井、果物の木の隙間、バイクのシートの裏、あらゆる場所にひそんでいます。
ケケケケケ、と、人間が笑うような声で鳴き、その身体からは想像できないくらい大きい糞をします。
体長は約10cmのものをよく見かけますが、全長30cm位でまるまる太ったプチ恐竜みたいなやつもいます。
つぶらな瞳でとっても愛嬌のあるやつですが、その臭くてでかい糞だけは勘弁して欲しいです。

写真は、モコの交尾シーン激写です。過激すぎるのでボカシ入れました。

じゃなくて、近すぎてピンボケしてるだけです。

アソコが。。。充血してますね。。。

フラッシュ焚いたら、驚いて2匹とも床にぽとんと落ちてしまいました。

邪魔してごめん。

でも、丸見えのそんなところでセックスしてる君たちが悪い。

ちなみにこの2匹、セックス中は静止してました。微動だにせず。
流行の、ポリネシアンセックスでしょうか?

イメージ 1

そもそも私がガーデニングに興味を持ったのは、マイホーム建設がきっかけ。
ガーデニングと言うより、ランドスケープですね。

建物をモダンなコンクリート建築にするので、ランドスケープは上品な熱帯ジャングル風で、高級リゾートっぽく仕上げたいと思っています。

ランドスケープのイメージデザインが決まれば、植物を注文して綺麗に植えるのが早くて確実ですが、私は、お金を出してまで買う経済力がないので、自力ででちびちび増やしてます。
といっても、植物を増やす知識も技術もありません。適当です。

ヘリコニアの生垣を目指していると、以前の記事で書きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/rarotongakana/55615102.html
土地に直接植えた株は、結局全滅してしまいましたが、鉢植えヘリコニアはすくすく育っています。
花はまだ咲きませんが、既に何回か株分けして、確実に数を増やしています。生垣にはまだまだ足りませんが。

アンスリウム
最初の株は1週間で枯れてしまいました。ヘリコニアを枯らした後だったので、手塩にかけて世話したのに。。。

ちなみに、このヘリコニアとアンスリウム、どちらもこっそり頂戴したものです。そうです。花泥棒。


数週間前、家の近所に立派なアンスリウムを見つけたので、ちょっと頂いちゃおうと、園芸バサミを持って株を2つほど切ったところに、【そこで何をしているの?】という声が。。。

現行犯逮捕です。言い訳はできません。私は正直に、答えました。

立派なアンスリウムだから、少しいただきました。あなたのものとは知りませんでした。ごめんなさい。

【私のものでは無い。母のもの。母は教会の権威で、花は教会に寄付するもの。だから、あなたには花をあげることはできない。しかも無断で採るなんて、ひどい。】

罪悪感と恥ずかしさで、私は平謝りし、その場を去りました。
しかし!アンスリウムの株はしっかり持って帰って来たのでした! やっぱり、泥棒。。。

2株のうち、1株は地植えに、1株はココナツハスクに。

地植えは枯れました。またもや。。。ココナツハスクに挿した株は、小さな葉を1枚残して、かろうじて生きている感じ。全滅も時間の問題か。
一体、何が原因なのでしょう?私の愛情が足りないのでしょうか。


今日は、白いハイビスカスの枝を挿し木しました。
こっそり頂戴できる環境だったのですが、今回はさすがに、この木のオーナーを探して、枝を切る許可をもらいました。
【どうぞどうぞ。ただし、貧相に見えない程度にしてね。わざわざ聞いてくれてありがとう。】
と、快い返事。意外に簡単なことだったのですね。

白くて可憐なハイビスカス。写真を撮るのを忘れたけど、うまく育ってくれれば、また写真をアップします。


写真は、数ヶ月前に植え代えたユリ。綺麗でしょ? 8株植え替えて、1株しか花が咲かなかったけど。。。まあ、葉は元気に育っているし、気長に待つとしましょう。
ちなみに、このユリは、盗んだものじゃ無いですよ!

イメージ 1

飛鳥兇里茲Δ聞覯攀卅イ發いい韻鼻⊂さな船での夜釣りも、平和な南の島の過ごし方だったりします。

数年前は、外洋に釣りに出ていたのですが、最近は全くと言っていいほど海に出なくなりました。
毎日30度を超える暑さだというのに、泳ぎにすら行かず、海は眺めるものとなっています。
この前ジェッティで釣り糸を垂らしたときは、魚ではなく1ダースのティーンエイジャーが釣れてしまいました。
きっと、私がどっかのアジアから来たティーンエイジャーの女の子とでも思ったのでしょう。喜ぶべき?でしょうか。

http://kanadive.net/
http://kanatravel.co.ck/

↑このページのトップヘ