リゾートやモーテルも集中しており、ビーチはそれなりに人がいて、リゾートっぽい雰囲気を醸し出してます。
ムリビーチの向かいにある無人島koromiri島には、干潮時には歩いて渡れてしまいます。
ラグーンクルーズで立ち寄るこの島では、ウエディングも頻繁に行われています。
ムリビーチで貸し出ししているカヌーで簡単に渡れてしまうので、ムリビーチの喧騒?を避けたい人にはおすすめのビーチです。
今回は、新参のグラスボトムボートクルーズツアー爛灰ラグーンクルーズ瓩忙臆辰靴泙靴拭
老舗のツアー会社よりもクルーが働き者で、エンターテイメントも多く、4時間みっちり楽しめました。
そのエンターテイメントとは。。。
クルーズ中はウクレレによる演奏、ココナッツの葉を使った編み物デモンストレーション。
スノーケルスポットでは、スノーケリングのガイドまでするという。。。
さらに、パレオの巻き方デモンストレーションも船上で行われ、全く飽きさせません。
食事は、Koromiri島での魚のBBQと、老舗会社と似たようなものでした。
食事が終わるとココナッツ皮むきデモンストレーション、更にはやしの木登りデモンストレーション、ヤドカリレース、と、まあ、これだけ楽しませてくれて$75は安い、と思いました。
放置プレイの老舗クルーズ会社は、ちょっとピンチかも。。。これを期に、ヘルシーな競争が始まるとサービスの向上につながって良いでしょう。
独占企業が多いですからね、この国は。