アイランドタイムでしょうか。切なさを通り越して、もはや悟りの境地です。
そんなこんなで、今や、ランドスケープにかける予算が全くありません。
美しい南洋植物を随所に施した、リゾートのような庭を想定していたのですがね。
まあ、予算のことは、予想内のことです。もうどうでもいいや。
とはいえ、借家の花壇に植えたヘリコニアが、予想外に激しく育ち、勝手に増殖しています。
ヘリコニアって、一旦根付くと、こんなに生命力の強い植物だったんだ、と感心しております。
思えば、2年前、人ん家の庭でこっそり掘り起こした5cm程の新芽たったの3-4つが、今、こうして元気に花を咲かせているのだと思うと、本当に感慨深いです。
http://blogs.yahoo.co.jp/rarotongakana/58327720.html
ヘリコニアの生垣も、もはや夢ではありません。
週末、株分けしたヘリコニア、植えてきました。以前紹介したティパニ、プルメリアも。
マイホームが完成する頃には、立派な生垣になっていることを期待して。。。