2017年11月07日 実は。。。 夢のマイホームというカテゴリを作っておいて、何年も放置してました。 なかなか建たなくて、心が折れて、なかったことにしてました。 でもでも実は。。。去年から住んでます。引っ越ししてから一年くらいです。 まだ完成とはいえないのですが、居住エリアはできているので、まあ快適に暮らしています。 一応、みなさまにご報告、ということで。。。 タグ :住居
2014年05月05日 こどもの日 アイランドタイムで建設中のマイホーム。いまだに建設中です。 それはさておき、今日は、日本では、こどもの日。端午の節句。 というわけで、鯉のぼり、あげちゃいました。 ラロトンガの青空に悠々と泳ぐ鯉のぼり、予想以上に感動的な光景となりました。 にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ(文字をクリック) タグ :住居
2013年06月07日 アイランドタイムにも程がある というわけで、久々の更新です。しかも、カテゴリーが【夢のマイホーム】。 いろいろありましたが、屋根がつきました。 ここまでくるのに何年かかったでしょう。。。アイランドタイムにもほどがある。 とはいえ、もうかれこれクック諸島に来てから12年目なので、アイランドタイムには慣れました。 (写真は完成前のものです。) 地球上で、最も美しい風景とは、家族と一緒に見る、マイホームの屋根の上から見る景色である。 クック諸島ツアー販売中 http://www.mic21.com/buddytour/ にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ(文字をクリック) クック諸島の現地情報 http://kanadive.net/ クック諸島専門旅行会社カナトラベルクックアイランズ http://kanatravel.co.ck/ タグ :住居
2012年11月25日 実は。。。 マイホーム建設再会しました。何年振りだろう。。。 ランドスケープ用に植えたパームツリーやらモンステラやら、ナーサリーエリアがプチジャングル状態です。ここまで育つと、植え替えが結構厳しいです。。。 ヘリコニアは、部分的ですが、立派に生垣になってます。 種から植えたマンゴー、アボカドはもう実がなってるし。 そんなわけで、今年中に屋根がつきそうです。 タグ :住居
2010年11月30日 ショットクリート壁完成 夢のマイホーム、正面です。 右下:ガレージ 右上:主寝室、シャワー&トイレ 左下:玄関、の奥にダイニングキッチン 左上:オフィス兼ラウンジ 左下の屋根の無い壁に囲まれた部分には露天風呂が設置される予定です。 現在、コンクリート屋根の見積もりを待っている状態です。 この建物が完成したら、クック諸島で最も強靭な建築物となるでしょう。 クック諸島の現地情報 http://kanadive.net/ クック諸島専門旅行会社カナトラベルクックアイランズ http://kanatravel.co.ck/ タグ :住居